
|
 |
シンプルな横段と無地を交互に配置し、
全体が大きなストライプになっている図案です。
反物の状態だと至ってシンプルなこの図案を、
横段をずらして柄あわせすることで、大きな市松模様にしてみました。
ある意味、絵羽ものと同じ考え方です。
こういう企画のプレタ縫製は非常にリスキーなことなのですが、
そのかいがありシンプルな中にも、ちゃんと主張を持った着物となりました。
大胆な柄のように感じられるかもしれませんが、
本質はシンプル。
だからこそ着こなしのバリエーションが豊富で、
自在にあなたらしさを演出することができるのです。
画像のスタイリングは、オードリー・ヘップバーンのような
太目の眉毛に、アイラインをバッチリと引いた
モダンな女性をイメージしてみました。
全体をモノトーンでまとめ、スーツのような印象です。
この他にも、昭和の香りがする
アンティーク帯をあわせてもよいですし
北欧のファブリック風でまとめてもかわいいです。
この「GAME」は、スタイリングイメージが自由になる着物です。
|
|

|

|
「GAME」というタイトルは、
この着物が完成してから付けられました。
製作当初は意図していませんでしたが
仕立て上がりを見ていると
オセロやルービックキューブなどの
アナログなゲームを連想させたのです。
タイトルが決まると、イメージがぐんと広がります。
右の画面をカーソルで触ってみてください。
「GAME」な帯との組み合わせもご覧いただけます。
このボーリング帯は、コーディネートセットとして、
販売されたものですが(2009限定商品)
これ以外にも、水玉の帯と組み合わせて「オセロ」にしたり
トランプ柄の帯をしたりするのも楽しそうですね。
サイコロや数字のモチーフにも使えそうです。
そんなコーディネートから想像するものは?
そうです。ギャンブルモチーフ=勝負服!
この着物で、あなたに運がツキますように…!
|
|