 |
 |
 |
訪問着や付け下げを着なければいけないほど格式ばった席ではないけれど
華やかな装いでお出かけしたい・・・
そんな時にぴったりの帯ができました。
この薔薇の帯には「特別な日の花束」という意味を込めています。
貴方の気持ちを大切な人に伝えるための リボンに見立てたり、 華やいだ気分やお祝いの気分を
見立てに込めて楽しんでください。
薔薇は6月の誕生花ですが、春に咲くものあり、
秋に咲くものあり、「冬薔薇」(ふゆそうび)と書けば冬の季語にもなっています。
だから真夏以外、あらゆる季節でお楽しみいただけます。
そして、この帯のポイントはなんといっても、可愛らしい中に品があることです。
ピンク系や赤系の着物に合わせれば、可愛くポップな印象で着こなすこともできますし、
モノトーン系で合わせれば、大正ロマンやゴシックな雰囲気を楽しめます。
結城の無地や江戸小紋など大人の粋な着物にも、控えめな可愛らしさを演出してくれます。 そしてどのイメージにも、 品の良くしっくりとまとめてくれます。
|
|
 |
 |
 |
紫・深紅・ピンク色の薔薇の花束は、
前帯・お太鼓・たれ先・手先の4箇所すべて異なるアレンジにデザインされています。
お太鼓は、大ぶりの花束。
前帯は、横に広がって腹部分をぐるりと咲き誇り、
たれ先には、一輪の薔薇がそっと置かれています。
お太鼓の中からちらりと見える手先には
裏表それぞれ違う色の薔薇があしらわれており
関西巻き、関東巻きで2つの色を楽しめるようになっています。
|
|
 |
 |
 |
この帯には、上品な紬風のふしのある、
正絹を採用しました。
人気の「Million Happiness」と同じ生地といえば
おわかりになっていただけるでしょう。
適度な張りがあってしかも柔らかく軽いので、
初心者でもお太鼓がぴたっと決まります。
あなたの見せたい雰囲気によって
自然に寄り添ってくれながらも
決して出過ぎない品がある逸品です。
豆千代もかなり手ごたえを感じる出来栄えとなった
このローズ・ブーケ、あなたの着物ライフを彩る
とっておきのアイテムとして
お楽しみいただければ幸いです。
|
|
 |
|
 |
|